出産内祝いのマナー

okiko

2008年07月29日 02:32



こちらでは、出産内祝いのマナーについて紹介します。

出産のお祝いを頂いた方へお贈りする内祝、出産内祝。
そのマナーについてです。

出産内祝をいきなりお贈りする前に、最低限のマナーとしてしておきたいのがお礼の気持ちを伝えること。
出産祝いを頂いたら、早めにお礼の連絡をするようにしましょう。

通常は電話で良いと思いますが、こういった行事ごとを大事にされる方などであれば、手紙もお贈りすると良いでしょう。

お礼を書く手紙の便箋は無地のもの、うるさくない程度に装飾のあるものでも良いと思います。
封書で送ります。

出産後というのは忙しいですから、手紙を書いている暇なんかない、という場合には、電話をすると良いでしょう。

形だけの贈物よりも、大切なのはやはり感謝の気持ちを伝えることです。



関連記事